2015-04-09 09:10:55

SITEMAP

まちづくり
2013/07/16 富士市青少年健全育成事業懇話会
2012/12/05 こころざしをあわせて「志合わせ」=しあわせ
2012/10/30 行政との協働
2012/10/30 子どもの居場所づくりでのケガと保険
2011/11/23 試行錯誤
2011/11/01 キャッチフレーズ
2011/09/24 震災や台風被害の前に書いた「絆」の大切さ
2011/05/01 井戸端会議も大切
2010/08/29 新しい公共
政治
2014/10/21 自分にプラスだから次も選ぶのか
2014/06/09 国民の選択 自民党・公明党政権による軍国主義
2014/06/09 有識者懇談会に正当性疑問って、それが政治だから、当たり前でしょ。
2014/06/09 震災関連死どこ吹く風の自民党・公明党政権?いえ私たち国民!
2014/06/09 自民党・公明党、いや国民が軍産複合体の形成に着々と邁進
2014/06/09 東京五輪の選手強化 競技団体負担ゼロ
2014/05/31 原発問題は都知事選の争点に値する
2014/05/29 「武器輸出可能』に大転換、それを選んだのも国民
2014/05/26 「給料1年返上ということでおわびしたい」
2014/05/26 気付いたらいつか来た道~石破幹事長に思う
2014/05/21 安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会
2013/07/09 参院選静岡選挙区
2012/12/31 原発再稼動やむなし、オスプレイ配備やむなし
2012/05/30 福島県双葉町長の責任
2012/02/25 富士市議会一般質問に(その3)
2012/02/25 富士市議会一般質問に(その2)
2012/02/25 富士市議会一般質問に(その1)
2011/09/25 どじょう選びの代表選ではなく
2011/09/24 事業仕分けの是非について市会議員さんへ
2011/03/15 「減税日本」の躍進に危惧
2011/03/01 地域主権
2011/02/04 小沢氏党員資格停止6カ月で調整 民主党、月内決定目指す
2011/01/15 事業仕分け
2011/01/11 地域主権・静岡に期待を込めて注文
2010/12/18 小沢一郎氏にみるこの国の政治の貧困
2010/12/10 富士市議会基本条例案~パブリックコメント
2010/10/08 富士市議会基本条例案~住民説明会
2009/11/12 子どもゆめ基金の廃止に賛成
2009/09/08 民主党の子ども手当てにひと言
行政
2014/05/21 本人不在の「要保護児童対策協議会」
2013/07/16 富士市青少年健全育成事業懇話会
2013/02/04 行政の取り組みをどう広め、浸透させるか
2012/12/16 富士市青少年の船廃止賛成、そして発展的代替案提言
2012/11/04 行政は税金の無駄遣いをしている
2011/09/24 静岡県事業仕分け後に内閣府行政刷新会議担当さんへ
2011/09/23 静岡県事業仕分けの担当さんへ
2011/09/23 静岡県事業仕分け
2011/06/14 市長への手紙~行政の情報発信
2011/04/26 お題目~学校とNPOとの連携・協働
2011/04/12 太陽光発電促進付加金とパブリックコメント
2011/02/16 新しい公共支援事業
2011/01/07 税金の無駄使い~子ども農山漁村交流プロジェクト
2010/12/17 富士市役所職員有志の取り組みに拍手
2009/11/30 市民部長じゃなく、市政部長??
2009/04/13 市役所=市民のお役に立つ所
子育ち・子育て
2015/04/09 JKビジネス、取り締まるだけではなく。
2015/03/30 スポーツクラブは子どもを育てるのか?
2015/03/30 少年刺殺事件の教訓 大人の覚悟
2015/01/02 発達障害の子 遊び場どこ
2015/01/02 おれは助けてもらわねェと生きていけねェ自信がある!
2014/08/01 ネットワークからノットワークへ
2014/06/09 部活で自信なんか育たない。育つのは劣等感と表裏一体の優越感。
2014/05/29 「劣等感」と表裏一体の「優越感」が生んだもの
2014/05/21 わが国の待機児童は一人もいません
2013/07/16 富士市青少年健全育成事業懇話会
2013/07/09 子どもを地域で支援する。
2013/01/24 遊び場がマンネリ化する?
2013/01/14 続・なわとびってできないと将来、落ちこぼれ?
2013/01/13 なわとびってできないと将来、落ちこぼれ?
2013/01/03 学校の価値
2012/12/03 What&How-toではなく、Whyを話し合う
2012/11/04 母性性を失う母子家庭
2012/04/09 どうする少子化対策
2012/04/09 近況をくれた青年に
2012/03/21 許容範囲を広げたい
2012/03/21 長所、利点、得意を見出しながら関わり続ける
2012/03/21 視点を変えてみる
2012/02/29 寄り添うための想像力
2012/02/27 遊び場の減少に伴い、子どもの遊びは変わりましたか?
2011/11/23 子どもの遊びの大切さ
2011/11/23 奉仕活動・体験活動
2011/11/23 行き場所、息抜き場所、居場所
2011/11/18 子どもの居場所づくり、はじめの一歩
2011/10/26 心が折れるより、骨が折れるほうがましだ
2011/08/11 関係の貧困性を改善する
2011/04/21 逆転の発想~お年寄りによる子育て支援
2011/02/03 何気ないひととき
2011/01/06 心豊かに
2011/01/06 種を蒔く
2010/12/16 子ども子育て新システム~山田横浜副市長
社会
2015/04/09 JKビジネス、取り締まるだけではなく。
2015/01/02 おれは助けてもらわねェと生きていけねェ自信がある!
2014/06/09 ここに至るまでに何を得て、何を犠牲にしたのか
2014/05/29 儲かればなんでもアリの最低メディア「静岡新聞」
2014/05/26 地域のたった一人でもつながっていたら・・・
2014/05/22 勝つことは夢がかなうことなのか
2013/07/16 富士市青少年健全育成事業懇話会
2013/01/13 続・これは殺人事件だ
2013/01/11 これは殺人事件だ
2013/01/03 出過ぎた杭は打たれない
2012/12/16 身内に甘い静岡県警の体質
2012/09/17 はやぶさ・川口淳一郎さんの理念なき夢
2012/06/04 ○○大学生の想像力
2012/04/09 許容量の狭いわが国の教育システム
2011/09/25 保育現場場は大変だという保育士さんへ
2011/04/29 被災地でのボランティア受入制限
2011/03/20 がっかりな熱海温泉
2011/03/16 東北関東大震災に際して~「おもしろ荘」で避難者受け入れ
2011/03/16 浜岡原発、この期に及んでまだ「産・官・報」複合体は、推進前提
2011/03/15 静岡新聞の冷徹な見出し
2011/01/10 明日が来るのが楽しみになることを願って
教育問題
2015/04/09 JKビジネス、取り締まるだけではなく。
2015/03/30 フリースクール 公的に位置づけたい
2015/03/30 体罰教員 過去最多
2015/03/30 少年刺殺事件の教訓 大人の覚悟
2015/01/02 おれは助けてもらわねェと生きていけねェ自信がある!
2014/10/20 感度の鈍い大人へのSOS
2014/08/01 劣等感を抱えた野球部監督の暴力犯罪
2014/05/31 学力テストの前に教員の質
2014/05/29 いじめを日常の風景にさせてしまう多くの傍観者
2014/05/29 静岡県教育長の無能ぶり
2014/05/26 小学担当者が期限失念、あるよあるよ。
2014/05/26 お粗末な富士市青少年育成事業
2014/05/22 富士市立吉原小学校特別支援学級
2014/05/22 静岡県教育委員会~子ども力破壊で5項目提言
2014/05/21 道徳教育の押し付けに関する懇談会
2014/05/21 「道徳」を教科へ格上げする前にやることあるでしょ
2014/05/21 富士市に発達障害の相談機能
2014/05/21 体罰等の根絶と児童生徒理解に基づく指導のガイドライン
原発
2014/06/09 原発マネーで経済を好転させようなんて発想しか浮かばない鹿児島県知事
2014/06/09 河野太郎さん、脱原発派にも人気あるみたいだけど、オレはまったく支持しない。
2014/06/09 中部電力の連中、都知事選の結果に笑いが止まらないんだろうなぁ。
2014/06/09 JR東海社長の戯言。こんな発言が許されるのも国民のレベル。
2014/05/31 原爆作りのための原発技術保持
2014/05/31 原発問題は都知事選の争点に値する
2014/05/29 国民が選んだ原発再稼動への道
2014/05/26 ブラック政権系列の候補は、どんなに美辞麗句を並べようが、投票相手として検討に値しない。
2014/05/22 原発事故が起きてもどこ吹く風政権を選んだのは私たち
2014/05/21 浜岡原発安全審査申請
2014/05/21 浜岡原発再稼動 地元住民は容認増える
▼カテゴリ無し
2015/03/22 気遣い人がいたら…
2015/03/22 結論ありきの民間委員会って…。
2015/03/22 私利私欲の国
2015/03/22 警察捜査課
2015/03/22 それでも原発再稼働
2012/12/29 支援学級


Posted by 渡部達也 at 2015/04/09